
なりたい自分になる
2019年8月12日
みなさま、こんばんは。
心理学トレーナーカウンセラーCoCoRoです。
自分の理想とする、なりたい自分になれたらなぁ~と、誰もが思います。
実際に、現実の自分と理想の自分のギャップに
苦しむ人もいらっしゃいます。
どうしたら、なりたい自分になれるのでしょうか。
先日も、言葉は非常にパワフルだとお伝えしましたが、
同じように、言葉をうまく活用して、なりたい自分になりましょう^^
言葉の繰り返しによって、
潜在意識に保存された「セルフイメージ」を書き換えるのです。
たとえば、元気になりたいなら
『私は元気、元気、元気、元気、元気・・・・・』
綺麗になりたいなら
『私は、綺麗、綺麗。綺麗、綺麗、綺麗・・・・』
自信をつけたいなら
『自信がある、自信がある、自信がある、自信がある、自信がある・・・・・』
などなど、
ただこころの中で言うだけでも
フォーカスするところが変わってきます。
人は、ご自分が思っているセルフイメージとおりの言葉を使い、行動をしています。
まずは言葉から変えていけば、
フォーカスするとこも変わり、
自然にセルフイメージも変わってくるはずです。
そうすると、不思議なことに現実もそのとおりに変わっていくのです。
肯定的に、なりたい言葉を使って繰り返すのが大切です。
いまのご自分は、これまでに選択してきた結果であり、
過去に自分が思ったとおりの、セルフイメージなのです。
言葉を変えて
イメージが変わり
現実
となっていく。
さぁみなさま、明日もおこころ豊かにお過ごしくださいませ。