
どうして電話なのに、謝りながら頭を下げているの?
みなさま、こんばんは。
同じ失敗を繰り返してしまう人のための成幸心理学
NLP心理学トレーナーカウンセラーのCoCoRo です。
心の状態は、表面に出ます。
電話しながらが、手足や身体が動いてませんか?
本日はさくじつのゴルフにより、筋肉痛マックスです。
たまに見かけるんですよね…。
電話しながら、
顔が見えないけど、挨拶しているときや
謝罪するときに、頭を下げている方を~^^
ご本人はきっと無意識だし電話中というのは理解しているのですが
気持ちをこめて話をしていると、
勝手に手足や身体が動いてしまうんですよね。
例えば、お客さまに『失礼しました。ごめんなさい。申し訳ございません。』と、
心から思っていると、言葉だけではなく
脳にその信号がいき、これまでの体験で染み付いた
『頭を下げる』という習慣が、
ついつい出てしまっているのです。
なので、もしどちらからでそういった方を見かけたら
『誠実に、気持ちをこめて対応している方なんだなぁ~』と、
笑わずに判断してあげてくださいね。
相手には見えなくても、そういった行動は
相手に伝わっているはずです。
たまにはリラックスしましょうね。
わたくしも本日は、コチラです^^
さぁみなさま
明日は週はじめ月曜日、
張り切って参りましょう。
Always love you
住所:三重県伊勢市(詳細はご予約の際に)
最寄り:近鉄伊勢市駅
営業時間:11:00~18:00 / 定休日 不定休
◆ NLPとは
◆ プロフィール
◆ ご提供メニュー
◆ メディア出演
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【 ご予約・お問い合わせ】
090-4445-3657
masuna@topaz.plala.or.jp
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
三重県伊勢市だけでなく、鳥羽市、志摩市、松阪市、多気、紀伊長島、尾鷲、熊野に出張し、名古屋、大阪、奈良、京都、などの東海・関西エリア各地から、遠方の東京、北海道、四国、九州、海外まで多方面でカウンセリング・コーチングをおこなっています。
遠方の方は基本的にはスカイプセッションとなります。
同じことを繰り返してしまう、ダメンズとの恋愛、依存、あがり症、人間関係、職場のトラブル、夫婦関係、喧嘩、トラウマなどでお悩みの方をカウンセリングしています。