
心の矛盾
2014年6月17日
みなさま、こんばんは
火曜日の夜をいかがお過ごしでしょうか
私達はモノ事の大きい小さいにかかわらず
常に満足したい気持ちがあります
自分の欲望を満たし
誰もが幸せになりたいのです
成長過程の子どもは
身近な親をお手本に
生き方や人とのかかわり方を学びます
根底には親が基準となっていきます
思春期化から成人期にかけ
物事の判断が自分でできるようになっても
やっぱりどこかには
親から学んだことが基準となってることがあります
でもわたくしたちみんな
完璧じゃありません
歪んだ気持ちや
心の偏り
嘘なども
親から受け継がれていくことがあります
そういった『心の矛盾』までも
子どもはキャッチしてしまってます
思春期は大人になる準備段階であり
親からの精神的自立です
反抗があっても
それは自立してるんだと受け止め
手は離しても
眼だけは離さず
見守る姿勢がとても大切です
さぁみなさま
明日も心豊かにお過ごしくださいませ
Always love you
下記の画像は
外宮のパワースポットです
クリックしてね、いいことありそう~
Atelier CoCoRo
Atelier Cocoro – アトリエココロ | Facebookページも宣伝