
思い出の『M』
みなさま、こんばんは
本日、出先でまたまた
愛に溢れた友チョコをいただきました
手づくりチョコです
早速帰ってからいただきました
まわりのクッキーはサクサクで
中のチョコはとってもスィーツで
とても美味しかったです
そう
その友チョコをくださった方のイニシャルは
『M』です
わたくしのイニシャルもMです
先日の土曜日
名古屋で
プリンセスプリンセスの『M』の話題があり
懐かしくなり
昨晩、夜な夜な寝る前に
youtubeで検索して
ベッドに入ってから聴いておりました
ドラムの富田京子さんの実話を
奥井香さんが曲をつけたのが『M』だそうです
何方にでも
忘れられない曲や
思い出の曲があるはず
わたくしにも
大切な思い出の曲や
いまでも耳に残っている曲がございます
音は耳で聞き
音は物理現象で
その音をどのように感じるかが
聴覚心理です
どのように感じるかは
最終的には個人の主観であり
絶対的尺度はありません
プリンセスプリンセスの『M』は
倒置法を使った歌詞に感じます
(印象を強めるために、主語と述語を反対の形にして述べること)
土曜日以来
『M』が頭の中を流れます
こちらの曲は
とても好きな人と別れて
今もまだ夢に見るほど引きずっているけれど
やがて思い出になっていくのだろう・・・
という心情を歌った詩だと思いますが
女性は基本上書き保存なので
わたくし的にも
忘れられない人はもういないけれど
思いが伝わらない人と被ってしまいます
さぁ明日は月①のあの日です
そして父の月命日ですので
明日は朝から多忙かもね
みなさま、素晴らしい1日をお過ごしくださいませ
Always love you
下記の画像は
外宮のパワースポットです
壁紙にどうぞっ
クリックしてね
Atelier CoCoRo
Atelier Cocoro – アトリエココロ | Facebookページも宣伝