
師走
2012年12月1日
みなさま
おはようございます
早いもので
本日から師走でございます
師走の語源には色々な説があって
一定していないらしいですが
「師馳(は)せ月」(しはせづき)なのだそうです
昔は正月も盆と同じように
祖先の霊をともらう月でした
お経をあげるため、
お坊さんがあちこちの家々を
忙しく走りまわったのが語源だと言われています
『師』は学校の先生が走る
お坊さんが走る
師とは師団の師で、兵隊さんが走る
師匠が走る・・・。
色んな言われがございます
12月は師走
周りの自然環境や季節は
自分では変えることはできないけれど
自分自身を変えることは容易にできる
自分の努力で変えられることに焦点を当て
自分ではどうすることもできないことに
不満や愚痴をこぼすより
自分の考えや行動することで
変えられることに意識を集中すると
新しいものが見えてくるよね
さぁ週末土曜日です
本日も素晴らしい1日をお過ごしくださいませ
Always love you
クリックでジャンピンッ
Atelier CoCoRo
Atelier Cocoro – アトリエココロ | Facebookページも宣伝